2016年05月18日
大分県知事から感謝状を贈呈される
広瀬知事の冒頭の挨拶で「ごみゼロおおいた作戦」から「おおいたうつくし作戦」になった経緯や
その目的について話がありました。
今年は11の団体と個人が表彰されました。
当会の田中理事長が広瀬知事から感謝状を贈呈されました。
表彰式終了後、広瀬知事と一緒に記念撮影をしました。
このたび、贈呈された感謝状です。
本日、「おおいたうつくし作戦」県民会議で、「碧い海の会」が功労者として大分県知事
から感謝状を贈呈され表彰されました。
「おおいたうつくし作戦」は「ごみゼロおおいた作戦」をステップアップさせて美しく快適な
大分県づくりを目指す取り組みです。
この新たな取り組みの一環として、環境保全活動等を通じて美しく快適な大分県づくり
に功績があった団体として「碧い海の会」ほか10の団体・個人が表彰されました。
表彰式に、当会から田中理事長ほか2名の会員が出席しました。
表彰式では広瀬知事から賞状(感謝状)と記念品(盾)が各団体代表者と個人に渡され
ました。
受賞した代表者から、大分県の美しく快適な環境を守り、次世代に引き継ぐ決意の表明
とお礼の挨拶がありました。
( by トシミツ )
Posted by 碧い海の会 at 20:04│Comments(1)
この記事へのコメント
古城様
おめでとうございました。
私は、県民会議に出ていました。
来年は、うーたの会を自薦しようと思っています。
おめでとうございました。
私は、県民会議に出ていました。
来年は、うーたの会を自薦しようと思っています。
Posted by うーた
at 2016年05月18日 20:55
