2011年07月03日
STOP!温暖化
STOP!温暖化の幕開け画面です
解説を担当した足立高行氏
碧い海の会の活動が里山再生活動として紹介されました
6月21日に大分市で行われた『STOP!温暖化 おおいたフォーラム』
のことが本日午後4時からOBSテレビで1時間番組として放映されました。
フォーラムはOBSの三重野勝己アナンサーの進行でNPO法人おおいた生物
多様性保全センター理事長 足立高行氏が解説する方法で進められました。
「地域文化が大分の生物多様性を支える」をテーマに県内の5つの保全活動を
映像で紹介し、その取り組みを足立氏が現状と課題を解説する形で進められた。
紹介された5つの保全活動は次の通りです。
・坊ガツル湿原の保全
・里山の再生
・ベッコウトンボの保護
・田染荘の農村景観保全
・中津干潟の生き物
これらの活動中、「里山の再生」の項で碧い海の会の活動のことが映像で紹介
されました。
里山保全の必要性や大切さが分かりやすく解説されていました。
(by トシミツ)
TOSテレビ大分が『ハロー大分』の取材で「碧い海の会」に来る
「おおいた捕物帳」で碧い海の会の活動が放送される
OBSおおいた捕物帳が取材に来る
「ほっとはーとOITA」で放送されました
見てね~
TOSテレビが取材に来る
「おおいた捕物帳」で碧い海の会の活動が放送される
OBSおおいた捕物帳が取材に来る
「ほっとはーとOITA」で放送されました
見てね~
TOSテレビが取材に来る
Posted by 碧い海の会 at 23:02│Comments(1)
│報道
この記事へのコメント
足立高行様
お久し振りです。5月7日の連絡を診て連絡をして見ました。
サル・クマ・シカ・イノシシは被害防止と言う名目で殺処分が当たり前のようで実行されていますが・・・・私は以前から調査は診て触って嗅いで旧式でやっています。私の事務所の屋根にはサルの群れが週2,3訪れています。
私の調査では昔のような暮らしをしたい野生動物達が自然のバランスを取ろうとして生きている姿を相も変わらず見せていて彼らの姿を理解して欲しいと努力はしていますが先に挙げた動物たちのことを「みんな」は理解できないらしく駆除一辺倒です。
もっと皆さんに本当の彼らの存在と苦労・苦悩を伝えるため老体に鞭を入れているところです。
いつか韓国のカワウソや山形のツキノワグマを九州に届けられたら・・・迷惑でしょうか?最近は誰も愚痴を聞いて頂けないのですみません。懐かしかったです。
7日は冤罪での死刑の後押しをしないで下さい。お願いします。
現在は猪罠にかかった錯誤捕獲のカモシカ、クマ、サル、シカなどを放しています。残念ながらイノシシが猪罠かかても連絡は来ません。
ワイルドライフ・ワークショップ
野生動物獣医師 東(ヒガシ)英生
※;足立さんも体を一時期悪くしたと聞きました???私も病院通いの毎日です。最近は報告書作成で事務所に寝泊まりしています。
お久し振りです。5月7日の連絡を診て連絡をして見ました。
サル・クマ・シカ・イノシシは被害防止と言う名目で殺処分が当たり前のようで実行されていますが・・・・私は以前から調査は診て触って嗅いで旧式でやっています。私の事務所の屋根にはサルの群れが週2,3訪れています。
私の調査では昔のような暮らしをしたい野生動物達が自然のバランスを取ろうとして生きている姿を相も変わらず見せていて彼らの姿を理解して欲しいと努力はしていますが先に挙げた動物たちのことを「みんな」は理解できないらしく駆除一辺倒です。
もっと皆さんに本当の彼らの存在と苦労・苦悩を伝えるため老体に鞭を入れているところです。
いつか韓国のカワウソや山形のツキノワグマを九州に届けられたら・・・迷惑でしょうか?最近は誰も愚痴を聞いて頂けないのですみません。懐かしかったです。
7日は冤罪での死刑の後押しをしないで下さい。お願いします。
現在は猪罠にかかった錯誤捕獲のカモシカ、クマ、サル、シカなどを放しています。残念ながらイノシシが猪罠かかても連絡は来ません。
ワイルドライフ・ワークショップ
野生動物獣医師 東(ヒガシ)英生
※;足立さんも体を一時期悪くしたと聞きました???私も病院通いの毎日です。最近は報告書作成で事務所に寝泊まりしています。
Posted by 東英生 at 2022年04月13日 13:41