碧い海の会 活動ブログ
碧い海の会の最新活動情報を掲載していきます。
2025年03月02日
別保子ども食堂の子ども達が体験教室に来る
まず最初に里山の中にある遊歩道を歩いて自然観察をしました。
里山の中にある水溜まりにオオイタサンショウウオが産卵した卵を観察しました。
広場に戻って竹の笛作りをしました。
次にヤジロベー作りに挑戦しました。左右のバランスをとるのが難しかったですね。
完成したヤジロベーを持って記念写真を撮りました。
小麦粉のダンゴを広げてピザの生地を作っています。
ピザ生地に具材を載せています。
焼き立てのピザを食べています。
最後に参加者全員で記念写真を撮りました。
本日、別保子ども食堂の親子14名が「碧い海の会」に体験教室に来ました。
里山の自然散策と竹工作をしました。
自然散策では里山の水溜まりにあるオオイタサンショウウオの卵を見つけることができました。
竹工作では竹の笛作りとヤジロベー作りに挑戦しました。
また、場所を竹中小学校横にある「タケヤ」に移ってピザ作りに挑戦し、
同所にあるピザ窯でピザを焼いて皆で食べました。 体験を楽しんでくれたようです。
( by トシミツ )
にほんブログ村
Posted by 碧い海の会 at 19:44│
Comments(0)
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
03
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
碧い海の会
私たちは、地球の自然環境を守り、よい水よい空気よい土壌を次世代に引き継ぎます。また、環境教育、障がい者の自立支援、地域社会の活性化などの諸課題についても積極的に取り組み、住み良い社会の実現を目指し活動しています。
にほんブログ村
最近の記事
別保子ども食堂の子ども達が体験教室に来る
(3/2)
R6年 大南公民館でミニ門松づくりを行う
(12/21)
竹中小学校の子ども達のミニ門松作りを指導する
(12/20)
あいおいニッセイ同和損保の社員がボランティア活動に来る
(11/30)
竹中小学校の子ども達の染色体験を指導する
(10/24)
『碧い海の会』令和6年度の定期総会が終わる
(7/29)
校区の高齢者の日常生活上の困り事を支援する
(2/24)
ミニ門松作り 第2弾
(12/23)
大南公民館でミニ門松づくりを行う
(12/16)
竹中小学校子ども達のクリスマスツリー作りを指導する
(12/12)
最近のコメント
神田佳代子(神倉神社) / 大分大学の学生が竹の杖作り・・・
放課後等デイサービス C.win 日高努 / C.Winの子ども達が水てっぽう・・・
東英生 / STOP!温暖化
うーた / 大分県知事から感謝状を贈呈・・・
トシミツ / ツチガエルが産卵していた
お気に入り
NPO法人 碧い海の会
大分NPO情報バンク 「おんぽ」
カテゴリ
活動カレンダー
(1)
合戦祭り
(11)
炭焼き
(22)
竹中憩いの広場
(12)
イベント案内
(2)
環境学習
(62)
燻窯作り
(13)
自然体験学習小屋建設
(12)
竹炭効果実験
(2)
菖蒲園
(7)
会員
(4)
小型風力発電機
(7)
資材置き場建設
(3)
親子釣り教室
(8)
森林整備
(14)
報道
(9)
インスタントピザ釜
(1)
被災地支援活動
(2)
イベント
(2)
竹杖
(0)
薬草を学ぼう
(3)
支援協力活動
(13)
環境整備
(0)
ボランティア体験
(3)
体験活動
(1)
過去記事
2025年
2025年03月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年07月
2024年02月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年03月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
インフォメーション
ID
PASS
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
ブログ内検索